法事・法要について

法事・法要について 法要

49日法要・100か日・お盆・1周忌・三回忌法要

大福院では、宗派を問わず、どなたでも法事・法要を承っております。

菩提寺を持たない方は、どこで?法要すれば良いのか?自宅で行う場合、葬儀や法要のしつらえ、仏壇・仏具の準備、親戚を迎える準備などなど大変です

わからない方やお困りの方が多くあります。お寺の本堂で行いますので、ご親戚皆さんとはお寺に集合され、手軽で安心です。

お布施も、一法要3万円+御膳料5千円を目安にしておりますので、経済的にも安心です。

大福院は、山頂にありますので近くにお店はございません。お寺で食事をされる場合は事前にお知らせください。お弁当や食事・飲み物は各自持参ください。

 

 

戒名

49日法要

大福院にて戒名を授けた方の49日法要を厳修いたしました 梅雨入りをして、雨が降り注ぐ中、山のお寺によくお参りくださいました。 同じ市原の方ですが、大福山は一番高い山です。 約1時間かかったとの事。 終了後、つちぼと...
タイトルとURLをコピーしました