大福院の戒名授与について
どなたでも、宗派を問わず、戒名申込を承ります。
戒名料は、種類(ランク)に関係なく、一律3万円を見安にご志納下さい
戒名は、三浦尊明住職がお授けします。(本寿院と兼務しております)
戒名に関して詳しくは、本寿院のぺーじにおすすみください。
戒名とは、仏弟子となった時に授かる大切なものです。
戒名とは何か?
テレビ「なないろ日和」にて戒名の回答
戒名は必要でしょうか?
様ざまな相談とご質問をまとめた本を出版いたしました。図書館や書店でお求めください。
日新報道刊(平成25年)「戒名って高い?安い?」
青娥書房刊(平成27年)「戒名を自分で付けても良いでしょうか?」
費用のことより「供養」が先。
戒名にお困りの方のみ、どうぞご相談ください。そのような活動は、NHK他多数テレビ・新聞にも紹介されました。
戒名料というのはございません。すべて「お布施」でございます。
しかしながら、お布施となるとかえってお困りの方も多くありますので、目安として「3万円」とさせていただきました。
その反響は大きく、テレビなどでも報道されました。
戒名にお困りの方は、どうぞご相談ください。
宗派不問・全国対応・お急ぎの方も
ご先祖の戒名をお知らせください。
たくさんのご意見を頂戴しております。
○この方に戒名をつけていただきたいと決心しました。
○営利目的でないご住職の暖かさに感動しました。
○主人の位牌を見たとき、号泣しました。
○ご住職の温かいお言葉に涙が止まりませんでした。
○40年近く同居しておりました。
○感謝 この一言です。
○ロマンチストだった夫にありがとうござました。
○本当に素晴らしいご住職です。こんなご住職のいらっしゃるお寺さんがあるなんて、大変驚きました。
◆供養したい気持ちはあるもののやはり高額な戒名は・・・
◆戒名がないということはあの世での名前がないと同じこと。早くつけないとダメ」と言われていました
◆葬祭は可能な限り簡素にという生前の父の意向
◆生活保護をうけていました。
◆母と同じ院号を希望しました。
◆あの世で戒名の差別をうけるのですか
◆戒名料金で差別するなんてあってはならない
◆介護しておんぶしてそれでいと思っていました。
◆15年余りに及ぶ介護生活でした
◆介護に専念できます。
◆生活保護でしたが、せめて戒名は付けてあげたい
◆葬儀をできない悔しさの中、戒名だけでも・・
インターネットで見つけなければ、戒名も供養もできなかった。
戒名は要らないといっておりました。。
俗名で位牌を作ろうと思っていましたが・・・
晩年病に苦しんだのでせめて戒名だけは・・・
お葬式をあげられなかったのでせめて戒名だけは・・・

戒名のご意見は、こちらに詳しく紹介しております
最近の戒名講座情報 この機会に住職のお話をお聞きになってみてください。
なかなか聞けない「戒名講座」

*法務などの関係から変更の場合があります。その場合は、ページにて告示いたしますのでご確認ください。
参加希望の方は、電話もしくはメール(info@honjyuin.com)でご予約下さい。
戒名って必要?戒名はどうして高いの?
NHK学園やよみうりホールでは「戒名講演」
戒名はなぜ?高いのでしょうか?そんなお話は、とても大きな反響を生みました。
戒名は、元来、生前に授かるものです。だって死んでからではわかりません。
もし、亡くなってしまったら・・・ 没後でも戒名を授けましょう。
仏様の弟子となり、安らかな極楽へ導かれるのです。
実際に戒名を授かった方の意見をご覧ください。
詳しくお知りになりたい方は、本寿院の戒名ページをごらんください。
内容は同じです。
- 費用の事より供養が先。何回の分割でも、いつからでも構いません。どのような相談でもどうぞ。
- 住職の考え方に賛同される方は、どうぞ、お申し込みください。